あなたの答えは、正解 です!

今週の解答

[その他の問題]

あなたは会社勤めをしながらトレードし、コンスタントに年収の3割程度の利益を出せるようになりました。そこで、専業としてトレードに割く時間を増やせば、もっと利益を出せるのではないかと考えるようになりました。あなた自身、トレードが楽しく向いていると感じています。一方で定期収入がなくなることへの不安も多少あります。このような場合、どうするのがよいでしょうか?

正解は・・・
(3)少しでも不安を感じるようなら、専業トレーダーになるべきではない

トレーディングとは非常にデリケートなものです。プロのディーラーでも、A社で成功したからといって、B社でも必ず成功するとは限りません。あなたが会社勤めのかたわらで成功しているからといって、専業でも成功するという保証はないのです。あなたの定期収入がなくなることへの不安は、もっともな不安です。正解は(3)の「少しでも不安を感じるようなら、専業トレーダーになるべきではない」となります。


プロのディーラーが勤めている会社を変わると、様々な取引環境が変わります。使える資金、保有期間、ロスリミット、その会社の取引執行能力、機器、情報などに加え、自分に対する期待度や、周りの人間関係などです。そして、これらのすべてがディーリングに微妙な影響を与えます。売り買いで損益を分けるタイミングは、実のところ、紙一重であることも多いので、この微妙な影響が勝負を決めることもあるのです。


相場では技術がなくても、運があれば儲けることができます。たとえば、2007年の前半には、外為信用取引での脱税の摘発が相次ぎました。何億円や10数億円も脱税していた人たちの中には、主婦や高齢の不動産業者など、プロの投資家とは呼べない人たちがいました。私は、その人たちの運は強いと思います。2007年8月にはサブプライム・ショックで急激な円高となったのですが、その人たちは摘発のおかげで、おそらく既に円売りポジションを閉じていたと思われるからです。おそらく、儲ける時も、その運の強さが役立ったのでしょう。一方で、それらの儲け話につられるように、2007年の前半に外為信用取引を始めた人たちも多かったと思います。タイミングとしては最悪でした。


また、ネット取引で巨額の富を築いた個人投資家も、あれ程の収益はもちろん技術があってこそなのですが、取引を始めた時期が良いなど、運も味方しなければあそこまではいけません。逆に言うと、どんなに技術があっても、運に見放されていたなら、なかなか思うようには儲けることができません。もっとも、運気は何かをきっかけにある日突然変わることがあるので、その日に備えて技術を磨いておくことは重要です。


あなたの場合も、環境が変われば、これまで通りに行くとは限りません。もっと儲けられるかもしれないし、うまく行かなくなるかもしれません。専業になると時間は手にしますが、必ず何パーセントかは儲けなければならないというプレッシャーがかかってきます。そのハードルを下げるためには、当初の元手を多くする必要があります。つまり、絶対に30%の利益を上げる。最低でも生活費は600万円いる。とすれば、元手が2,000万円になって初めて、専業のトレーダーになることができます。そして、予定通り30%で運用でき、予定通りの生活費で賄えたなら、元手はそのまま2,000万円です。しかし、万一急な出費でもあったなら、運用資金が不足して、これまでの計画が狂ってきます。


また独立すると、何でも自分の考えで行えるという自由と引き換えに、孤独を得ます。何をしてもいいということは、自分ですべてのことのルールを決めなければならない、ということでもあるのです。こういった「環境の激変」の中で、いままで通りの収益を上げなければならないのです。


2009年の今、世界は100年に一度とも言われる激変期にいます。創業以来100年も200年も続いていた会社が多く潰れていく時代です。「量の拡大」を追い求めた結果、地球環境そのものが過剰消費、過剰開発に耐えきれないところまできています。あなたが今いる会社もどうなるか分かりません。会社が大丈夫でもあなた自身がどうなるかも分かりません。自ら求めて専業トレーダーにならなくても、結果的に、専業トレーダーになるしかないかもしれないのです。それまでは会社に勤め、将来に備えて運用資産を増やしておくことが、リスク分散にもつながります。


もちろん、ここぞと思える時には、勝負をかけることもいいでしょう。私自身も、2007年、2008年の2年間は、退路を断つ気持ちもあって、この講座以外のすべての仕事を断り、タペストリー・キャピタル・ファンドの設立、運用に邁進しました。リスク分散を捨てて、勝負に出たのです。結果は、残念ながら頓挫しました。しかし、唯一続けていたこの講座とメルマガのおかげで、有料メルマガを発行することがで
きています。


専業のトレーダーになると、収入のすべてをトレーディング収益に頼ることになります。そこから住居費、光熱費、生活費、保険料、年金、市民税などを定期的に支出します。お子さんがいれば教育費も必要です。収入は不定期なのに、支出は定期的です。そう考えると、定期収入の重みが分かってきます。定期収入がなくなることへの不安は、まっとうな不安なのです。「少しでも不安を感じるようなら、専業トレーダーになるべきではない」のです。

見事正解だったあなたは・・・

油断は禁物、ほかのカテゴリの問題にも挑戦してさらにセンスを磨く努力を怠らないようにしましょう。

書籍

このコーナーが本になりました!第二弾発売中
矢口新のトレードセンス養成ドリル Lesson2

マネーのまぐまぐ!で連載中の「目指せ!相場の勝ち組〜矢口新の『トレードセンス養成講座』」が本になりました。過去の問題から、特に相場力アップに役立つ50問をピックアップ。矢口氏の書き下ろし解説もついて、自分の頭を使って考え相場の“基礎体力”を養うためのヒントが満載です。ぜひご覧ください。

『矢口新のトレードセンス養成ドリル Lesson2』の詳細はこちら

プロフィール

【監修】矢口新(やぐち・あらた)
テクニカル指標の成績表

1954年和歌山県新宮市生まれ。早稲田大学中退、豪州メルボルン大学卒業。野村證券(東京、ニューヨーク、ロンドン)、ソロモン、UBSなどで為替、債券のディーラー、機関投資家セールスとして活躍。著書『生き残りのディーリング決定版』は、現役ディーラーの“座右の書”として、高い評価を得ている。現在は会社社長兼ファンド・マネージャーとして、資本金を株式市場などで運用。主著に『実践・生き残りのディーリング』『なぜ株価は値上がるのか?』など。新著『テクニカル指標の成績表』は2009年11月11日発売。

メールマガジン

矢口新のメルマガ

さらに詳しく勉強してみたい方にはこちらの無料メルマガをおすすめします。

相場を知る・より安定した将来設計のために

投資運用の基本を押さえれば、やればやるほど上達します。自己責任の時代。相場で飯を食いたい。息の長い相場生活を送りたい。そんなあなたへ、相場のプロからひとこと、ふたこと。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!

メールアドレス 規約に同意して
まぐまぐ!・有料メルマガ
相場はあなたの夢をかなえる─有料版─

ご好評のメルマガ「相場はあなたの夢をかなえる」に、フォローアップで市場の動きを知る ー有料版ー が登場。本文は毎週月曜日の寄り付き前。フォローアップは週2〜3回、ホットなトピックについて、より忌憚のない本音を語る。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!

【840円/月(税込)/毎週 月曜日(祝祭日・年末年始を除く)】

購読申込み