今週の問題

ニュースに関する問題
あなたは、流動性の高い東証一部銘柄を中心に日本株を手がけるスイングトレーダーです。
2009年×月の衆院解散・総選挙で、野党が単独過半数を押さえて勝利しました。明けて月曜日になると円高が急速に進行し、前週末95円どころで横這っていたドル円は、91円台に瞬間タッチする場面も。株式市場は、内需系セクターを中心に買いが集まり、窓を開け寄りついた後は高値圏で前場の取引を終えました。ここ2ヶ月あまり8400-9700円でBOXを形成していた日経平均株価は+350円の9750円まで上昇し、225先物の気配も高いようです。
午前中、様子見を決め込んだあなたは、これまで漠然と「政権交代は円安要因」と考えていたため、いまの状況に少し混乱しています。後場から、どのようなスタンスで取引に挑むべきでしょうか?
最新トラックバック
トラックバックはまだありません。
- この記事に対するTrackBackのURL:
最新コメント
書籍
プロフィール
- 【監修】矢口新(やぐち・あらた)
-
1954年和歌山県新宮市生まれ。早稲田大学中退、豪州メルボルン大学卒業。野村證券(東京、ニューヨーク、ロンドン)、ソロモン、UBSなどで為替、債券のディーラー、機関投資家セールスとして活躍。著書『生き残りのディーリング決定版』は、現役ディーラーの“座右の書”として、高い評価を得ている。現在は会社社長兼ファンド・マネージャーとして、資本金を株式市場などで運用。主著に『実践・生き残りのディーリング』『なぜ株価は値上がるのか?』など。新著『テクニカル指標の成績表』は2009年11月11日発売。
メールマガジン
- 矢口新のメルマガ
さらに詳しく勉強してみたい方にはこちらの無料メルマガをおすすめします。
-
- 相場を知る・より安定した将来設計のために
投資運用の基本を押さえれば、やればやるほど上達します。自己責任の時代。相場で飯を食いたい。息の長い相場生活を送りたい。そんなあなたへ、相場のプロからひとこと、ふたこと。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!
- まぐまぐ!・有料メルマガ
-
- 相場はあなたの夢をかなえる─有料版─
ご好評のメルマガ「相場はあなたの夢をかなえる」に、フォローアップで市場の動きを知る ー有料版ー が登場。本文は毎週月曜日の寄り付き前。フォローアップは週2〜3回、ホットなトピックについて、より忌憚のない本音を語る。「生き残りのディーリング」の著者の相場解説!
-
【840円/月(税込)/毎週 月曜日(祝祭日・年末年始を除く)】
コメントはまだありません。