『国際政治経済塾』

投資のチャンスを確実にモノにするには、世界にアンテナを張り巡らし、お金の流れを機敏に察知する必要があります。元外交官の経験を活かし、一見違う視点で、世界の政治とお金の関係を、リアルタイムで説明します。

「インフレ,デフレ,郵政民営化」に関連する記事

金利敏感株といわれる電力会社の株式を保有している場合、利上げにどう対応すればいいでしょう?
ニュースに関する問題
2006.11.21 | 矢口新の『トレードセンス養成講座』
原油価格高騰が株価上昇の要因になるのは?
ニュースに関する問題
2006.08.07 | 矢口新の『トレードセンス養成講座』
牛丼販売再開、“吉野家復活”は本物か?
あまりにも長すぎた2年半 「並、卵、つゆだくで」――このフレーズで、牛丼を食べて...
2006.09.15 | 個人投資家のための相場復習ノート
ついに本格スタート。郵政民営化で何が変わるか
巨大グループの誕生 07年10月1日、郵政民営化がスタートしました。これは、87...
2007.10.02 | 個人投資家のための相場復習ノート
インフレ時代到来?ガソリン140円突破、株価への影響は
ガソリン代高騰、行楽シーズンを直撃 いよいよ夏の行楽シーズン本番が近づいてきまし...
2007.07.17 | 個人投資家のための相場復習ノート
ゆうちょ銀の上場断念も?転換を迫られる郵政民営化路線
郵政解散から3年間で激変した環境 今から3年前の2005年8月8日、衆議院が解散...
2008.11.11 | 元外交官・原田武夫の『国際政治経済塾』
「時価会計の徹底を」正論を振りかざす米の思惑
再論・“時価会計” 以前、このコラムでも触れたことなのだが、来る7月下旬から始ま...
2008.07.15 | 元外交官・原田武夫の『国際政治経済塾』
「投資銀行」がもてはやされる時代は終わった?
今、何が起きているのか? 4月に入ってマーケットは徐々に陽転し、ようやく春がやっ...
2008.04.29 | 元外交官・原田武夫の『国際政治経済塾』
日本の“虎の子”郵便貯金が国外に持ち出される?
郵政民営化の「基本」に立ち返る 今ではすっかり「政界の重鎮」としての座を獲得した...
2008.02.26 | 元外交官・原田武夫の『国際政治経済塾』